Dr.Kです。
あなたは毎日どのくらい寝ていますか?
夜6時間くらいですか?
それとも、日中を含めると、
合計9時間くらいは、
寝れていますでしょうか?
もし、睡眠時間が足りない場合...
仕事でミスを多発して、
収入も激減してしまう可能性が
非常に高いです。
そもそも、仕事になぜ睡眠が
重要なのか?
そのテーマについてこの記事で詳しく
書いていきます。
========================
私達の体には、リズムがある
========================
肉体について深く研究していくと、
非常に面白いのですが...
私達の体には、サーカディアンリズムや
ウルトラディアンリズムと言って...
生体バランスを整える、
エネルギー調節システムの
様なリズムがあります。
具体的にどんなシステムかと言うと...
疲れたり、エネルギーが枯渇しそうな
時に、眠気を起こしたり、やる気を
失わせる事をしてきます。
そんなシステム一見すると、
『不要』に思えるかもしれません。
しかし、冷静に考えると、
この生体エネルギーを調整する
リズムが無いと...
結果的に永遠と働けてしまうんので、
エネルギーの枯渇に気づかず、
燃え尽きるか過労死してしまいます。
それを避ける為の自動システムが
私達の肉体には、備え付けられているのです。
なので、眠気が発生したり、
肉体疲労、精神疲労、を感じる時には
『 とにかく休め!!!!!!』という合図です。
けど、現代では、休む事は美徳とされておらず、
みんな働きづめですし...
長時間労働する事が働き者だと
言われている社会です。
なので、共通して『睡眠不足』ですし、
昼寝をしたりする人も意外に少ないです。
特に、スマホが主流になった今、
休憩中はスマホでネットサーフィンしたり、
ゲームをする人も増えています。
そうなると...
肉体は、更に疲労を蓄積するばかりなのです。
==========================
コーヒー、エネジードリンク、
サプリに頼らない活性法
==========================
多くの人は眠気がきたり、
疲れてくると...
エネジードリンクや
コーヒーを飲まれる方が
非常に多いと思います。
中には、集中力を上げる方法として
サプリメントなどを使う方もいます。
しかし、
それはあくまでも『ブースト』
でしかなく、一時しのぎでしか
ないのです。
例えるなら...
エネルギーは枯渇している状態で、
薬で無理やり体を起こして
何かをしている状況とも言えます。
つまり、そんな事をしていると
体そのもののエネルギーは
更に枯渇していく事になります。
では、どんな方法が良いのでしょうか?
休息の方法は、具体的に2つ
有効なものがあります。
======================
動的ヒーリング、静的ヒーリング
======================
もし、あなたが部屋の中でこもって
パソコンを使う仕事をしている場合は、
なるべく『道的ヒーリング』がオススメです。
どんなヒーリングかと言うと...
歩いたり、エクササイズしたりする事です。
部屋の中で椅子に座り続けていると、
体を動かしたい欲求が湧いてくると思います。
あれがまささに、体が『動き』を求めている
シグナルなのです。
そんな時には寝るよりも、外に出て
散歩したりエクササイズする方が
肉体のヒーリング効果があります。
逆に『静的ヒーリング』はどうでしょうか?
これは、肉体労働や体そのものが
疲労したと感じる時に非常に有効になる
ヒーリングになります。
具体的に言うと『寝る、瞑想』です。
横になるだけでも、静的ヒーリングになるので、
体が疲れた、眠い、モチベーションが低い
と感じる時には、床で横になりましょう。
更に詳しく話すと...
この動的ヒーリングと、静的ヒーリングを
一日のウルトラディアンリズムに合わせて
交互に実践していくと...
非常に肉体のエネルギーを保ちつつ、
失敗や仕事のクオリティーを犠牲に
する事なく一日中元気でいられます。
50分-仕事
10分休憩
というサイクルでも良いですが...
もし、個人事業主の方でしたら、
60分仕事したら、30分くらい
休む時間を設けても良いです。
私自身も、ライターとして
この様なリズムで働いていますが...
むしろ、仕事が捗って凄まじいです。
つまり、ここで一つの事が
明確に言える事ができます。
=======================
休息の価値を見失うと
仕事のクオリティーは下がり
収入が頭打ちするか激減する
=======================
一生懸命成果を出す為に働いても
結局、エネルギーコントロールが
下手だと結果を残せないのです。
結果を残す為、そして人生を
仕事だけで終わらせない為にも
ぜひ「休む」ことの価値を今一度
再認識して頂ければと思います。
感想や質問ありましたら、
以下のメールアドレスまで、
お届け頂ければ幸いです。
Dr.K